宅配買取 動物関連本を約350冊 長野県飯田市
買取品詳細
買取品目 | 動物関連本 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 動物奇譚集、死の虫等 | ||
ご住所 | 長野県飯田氏 | 買取方法 | 宅配買取 |
スタッフから一言
2月も後半ですが、最近の気温は安定しませんね。晴れた日は初夏並に暑くなったと思ったらまた雪が降るような寒さに戻ったり、体調管理がなかなかに大変です。
さて、今回のお客様は宅配でご案内したお客様です。お問い合わせがあった本は動物関連の本が中心で、児童書も混ざっていましたが専門性が高い本もありました。こども図鑑等は年々新しい版が出てしまいますが、もう少し詳しく書かれている専門書、学術書ですと発行年数が古くても需要があるジャンルの本になります。ただ今回のお客様のお住いが長野県飯田市でしたので、埼玉にある当店からは遠かったので着払いで送って頂く宅配買取でご案内致しました。当店に送って頂いた後はメールで査定結をお伝えしました。
当店から離れた所にお住いの方でも専門書であれば50点程の少量から宅配でもご案内が可能になります。
著述家のアイリアノスとは
クラウディオス・アイリアノスはローマ近郊のプラエネステ出身の古代ローマの著述家です。
全ての文献をギリシア語で書いています。彼の著述は主に教訓が込められた逸話集で『動物の特性について』や『ギリシア奇談集』が代表作とされています。
『動物の特性について』はアトランティスの王妃たちと王のエピソードが取り上げられている作品です。
そこで彼はサルデーニャやコルシカ沖で冬場を過ごし海の羊に関して述べています。
現代で言うシャチまたはイッカクが本書に登場する海の羊です。
彼はストア派といわれる学派に属しており、動物の習性などを紹介しながら人間は神の摂理に従って生きることを学ぶべきと本書で説いています。
ちなみに本書で語られるアトランティスの王妃たちと王のエピソードは『王妃たちはクリオスの雌の巻き毛を、王は権威を象徴するクリオスの雄の皮で作られた帯を身につけていた』などの大洋近くの住民に伝わる話です。
彼は古代末期、著述家のみならず教師として多くの人々から尊敬を受けたとされています。
お問い合わせ


お電話からのお問い合わせは 0120-29-3199
受付時間:9:00~18:00定休日:月曜日