30代近くの世代がドンピシャなアニメDVDヒカルの碁等約二千点 新宿区 買取査定
買取品詳細
買取品目 | アニメDVD | ||
---|---|---|---|
商品名 | ヒカルの碁 ラブひな フルメタルパニック | ||
ご住所 | 東京都新宿区 | 買取方法 | 出張買取 |
スタッフから一言
「くじら堂」のスタッフSです。
この前、東京都新宿区へスタッフが出張してきました。内容がアニメDVDだそうで、「ヒカルの碁」等アニメDVDが約二千点ほどありましたが、どれも30代近くの世代がリアルタイムで見ていた作品ばかりでした。私も懐かしい作品が多くて仕分けるのがとっても楽しかったです。
様々なDVDがありましたが、中にはフィギュア等が付属している限定版等もありました。未開封品も多く、保存状態がいい物もたくさんありました。メジャーな作品もありましたがわりとライトノベルからアニメ化した作品もありました。原作は見たことはあってもアニメは知らなかった物もあって、そんな作品のタイトルをみつけると少しワクワクしました。
また、メジャーな作品は私も昔見ていた物もあり懐かしかったです。ヒカルの碁は原作もアニメも見ていて好きな作品だったので、全巻揃っているとちょっと嬉しいですね。他にもマクロスシリーズやラブひな、リリカルなのは等話題作もいっぱいありました。通常版と同じくらい限定版があって、そうすると外箱もおまけがついているから大きくて豪華に見えます。また限定版だけのイラストが外箱に書かれているとついそちらで集めたくなりますよね。
DVDやBlu-rayを集めると外箱があるからどうしても場所をとってしまいますが、それでも最後まで揃えられると達成感もありよりその作品への思いが強くなる気がします。
アニメ「ヒカルの碁」とは
アニメ「ヒカルの碁」とは、少年ジャンプで連載していたヒカルの碁を2001年にアニメ化した作品です。作品の概要は、碁とは無縁の生活を送っていたヒカルは祖父の家の物置に忍び込んだ時に古い碁盤を見つけます。その碁盤を見つけた時に、突然憑依していた藤原佐為が現れるのです。藤原佐為の勧めで囲碁を始めたヒカルは、同世代で天才と言われる塔矢アキラに出会います。この塔矢アキラとの出会いから囲碁への興味を持ち、藤原佐為と共に一人の棋士として成長するというのが物語の趣旨です。これまで囲碁の印象は年配の方々が行う趣味というイメージに加えて、難解なルールのため習い事以外で若年層に受け入れられていなかったのです。このヒカルの碁が連載及びアニメとして放映されることで、ルールや囲碁の魅力が認識されることで若い世代にも囲碁を始めるきっかけを作ります。それは日本のみならず、漫画やアニメは海外でも放映されることによりヨーロッパや南米でも習い事となったのです。
お問い合わせ


お電話からのお問い合わせは 0120-29-3199
受付時間:9:00~18:00定休日:月曜日